新車価格(税込)

159.8277.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

73.8239.8万円

中古車を検索

グレード情報MAZDA2

歴代モデル1件MAZDA2

ユーザーレビュー213件MAZDA2

MAZDA2

  • 室内空間が広い
  • コストパフォーマンスが良い
  • 荷物がたくさん積める

平均総合評価

4.5
走行性能:
4.1
乗り心地:
4.0
燃費:
4.1
デザイン:
4.5
積載性:
2.9
価格:
4.0

専門家レビュー4件MAZDA2

所有者データMAZDA2

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. 15S ブラックトーンエディション(AT_1.5)
    2. 15S プロアクティブ Sパッケージ(AT_1.5)
    3. 15S プロアクティブ スマートエディション(AT_1.5)
  • 人気のカラー

    1. グレー
  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
    AWD
    11.1%
  • 男女比

    男性
    81.7%
    女性
    16.4%

    その他 1.6%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 33.1%
    2. 近畿地方 17.4%
    3. 東海地方 14.1%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 MAZDA2

平均値を表示しています。

MAZDA2

MAZDA2の中古車平均本体価格

147.0万円

平均走行距離23,567km

買取情報MAZDA2

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

このクルマについて MAZDA2

2020年4月

■2020年4月
マツダは、「MAZDA2」に特別仕様車「ホワイトコンフォート」を設定して、2020年4月23日に発表、同年5月13日に発売した。

「ホワイトコンフォート」は「15S Lパッケージ」と「XD Lパッケージ」をベースに、新たに導入した外板色“ポリメタルグレーメタリック”を全機種に展開。また白本革とグランリュクス(スエード調人工皮革)、メランジ調クロス素材を組み合わせたシートを採用し、モダンなインテリア空間を演出した。

■2020年5月
マツダは、「MAZDA2」に特別仕様車「スマートエディション」を設定して、2020年5月28日に発売した。

「スマートエディション」は、「15S」と「15S プロアクティブ」をベースに、安心安全技術や快適装備を充実。理想の運転姿勢が可能となるオルガン式アクセルペダルを採用したペダルレイアウトや、走行中の衝突回避をサポートするアドバンストスマートシティブレーキ・サポート、車線変更時の後方確認を支援するブラインドスポットモニタリングなど、マツダ車共通の技術に加えて、駐車時や低速走行時に見えない部分の危険察知を支援する360°ビューモニターや、暗い夜道の視認性を支援するアダプティブLEDヘッドライトなどを追加設定した。またフルオートエアコンやスーパーUV&IRカットガラスを装備して、快適性を向上した。


■2020年6月
マツダは、創立100周年を記念する特別装備を採用した「100周年特別記念車」を国内で販売する登録乗用車全車種に設定して、2020年4月3日に予約受注を開始した。2021年3月末までの期間限定で、「MAZDA2」の発売は2020年6月以降を予定している。

「100周年特別記念車」は、クルマづくりの原点を忘れないという想いを込めて、1960年に発売したマツダ初の乗用車「R360クーペ」の象徴的な2トーンカラーをモチーフとした赤と白のコーディネーションを採用。さらに100周年のスペシャルロゴを随所にあしらった

「MAZDA2」に設定された「100周年特別記念車」は、「15S Lパッケージ」と「XD Lパッケージ」をベースに開発。「15S Lパッケージ」には従来はオプション設定のCD/DVDプレーヤー、地上デジタルTVチューナー(フルセグ)、シャークフィンアンテナ(ラジオ用)、セーフティクルーズパッケージ(スマート・ブレーキ・サポート(SBS)、レーンキープ・アシスト・システム(LAS)、マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)などを標準装備した。

同年4月23日には特別仕様車「ホワイトコンフォート」を発表、同年5月13日に発売した。

「ホワイトコンフォート」は「15S Lパッケージ」と「XD Lパッケージ」をベースに、新たに導入した外板色“ポリメタルグレーメタリック”を全機種に展開。また白本革とグランリュクス(スエード調人工皮革)、メランジ調クロス素材を組み合わせたシートを採用し、モダンなインテリア空間を演出した。

■2020年12月
マツダは、「MAZDA2」に特別仕様車「Black Tone Edition(ブラックトーンエディション)」を設定して、2020年12月3日に発売した。

「ブラックトーンエディション」は、「15S プロアクティブ」と「XD プロアクティブ」をベースに開発。エクステリアは、ドアミラーカバーとホイールに黒を採用して、引き締められた印象に仕上げている。インテリアは、赤色を強調した素材やパーツを採用した。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。